通えないときこそ大切なお口のケア

〜明石市で訪問歯科をお探しの方へ〜
こんにちは。明⽯市朝霧町にある⻭医者、みのりの⻭科です。「⻭が痛いのに、通院できない…」「高齢の家族が入院中で、口腔ケアができていない…」
こうした悩みを抱える方が、今とても増えています。高齢化が進む現代社会において、「⻭科医院に行くことができない」という状況は決して珍しくありません。そこで注目されているのが、訪問⻭科診療です。訪問診療は「通えないから仕方ない」ではなく、「今の状態でも最善の治療を受けられる」
ための制度です。私たちは地域に根ざした⻭科医院として、患者様とご家族に安心と健康をお届けしたいと考えています。
目次
お口のトラブルを放置すると起こることもしかして、口腔機能低下症かもしれません
ご家族・介護職の方へ
明石市で訪問歯科をお探しの方へ
お口のトラブルを放置すると起こること、お口の健康は、見た目や食事だけでなく、全身の健康と深く関わっています。たとえば、入れ⻭が合わないことで食事がしにくくなり、栄養不足につながるケースがあります。また、⻭周病が糖尿病や心疾患の悪化に関係していることも明らかになっています。そして、噛む力や飲み込む力が弱まることで、むせ込みや誤嚥(ごえん)を起こし、誤嚥性肺炎につながるリスクもあるのです。
(「最近むせることが多くなった方へ」のブログが開きます)
最近では、「噛む・話す」機能の低下が認知機能にも関係しているといわれており、お口のケアは単なる⻭の治療ではなく、「健康寿命」を延ばすために欠かせない要素となっています。
もしかして、口腔機能低下症かもしれません
当院は、 「口腔機能低下症」にも対応しています。
「最近、うまく噛めない」
「飲み込みづらい」
「食べこぼしが増えた」
「話しにくくなった」
「口が乾く」
こういった症状がひとつでも当てはまる方は、口腔機能低下症の可能性があります。口腔機能低下症とは、⻭や入れ⻭だけの問題ではなく、舌の動き、飲み込む力、口唇の筋肉、唾液量など、複数の要素が複雑に関係しながら起こるお口全体の機能の衰えのことです。進行すると食事だけでなく、会話や日常生活にも支障が出てしまいます。訪問⻭科では、こうした機能低下を評価し、口腔リハビリや適切なケアを行うことで、食べる・話すといった機能を守るサポートすることが可能です。通院が難しい方でも、住み慣れた場所で安心してケアを受けていただけます。
ご家族・介護職の方へ
患者様ご自身が「痛い」「食べづらい」と言葉にできないことも多いため、ご家族や介護職の皆さまの気づきが非常に大切です。
「最近食欲がない」「話す機会が減った」「むせ込みが増えた」など、気になる変化があれば、それはお口の機能低下のサインかもしれません。みのりの⻭科では、初回のご相談やご説明も丁寧に行っております。気になる症状や、ご不安なことがあればお気軽にご連絡ください。
明石市で訪問歯科をお探しの方へ
みのりの⻭科は、これまで明⽯市内を中心に、地域の皆さまの健康を支える地域密着型の⻭科医療を提供してまいりました。訪問⻭科診療においても、患者様それぞれの「住み慣れた場所で安心して治療を受けたい」というお気持ちを大切にしながら、心を込めてご対応いたします。「通えないから仕方がない」とあきらめるのではなく、「通えないときこそケア」が必要です。
当院の訪問診療は、⻭科医師と⻭科衛生士(いずれも国家資格を有する専門職)がチームを組み、患者様のご自宅や高齢者施設、各種介護施設などへ直接お伺いしています。患者様一人ひとりの体調や生活環境、ご希望に合わせてオーダーメイドの診療計画をご提案し、無理のないペースで継続的なケアが行えるよう、全力でサポートいたします。
「こんな症状でも対応してもらえるのだろうか?」
「自宅まで来てもらえる範囲に入っているのか?」
どんな小さな疑問でもかまいません。まずは一度、お電話または LINE にて、お気軽にご相談ください。
(訪問⻭科専用 LINEのQRコードが表示されます)